人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フランスの家賃滞納

フランスの家賃滞納_b0041912_141669.jpg 日曜から夏時間となったため、陽がだいぶ長くなりました。先日、アパルトマンの天井の一部が突然落ちて、床に漆喰が散乱。びっくりして天井を見上げたら、ポカって空いた穴からポツって冷たい水が落ちてきます。幸い普段利用しない部屋の隅のため、生活には支障ありませんが、上からの漏水となると建物が傷むのは時間の問題です。すぐに家主に報告すると、案の定、落下した天井部分の真上は上の住人のバスルームとのこと。その上の住人家族が引っ越したとたんに起こった天井落下と水漏れは何か関連があるのかも知れません。
 中年のカップルと息子と小さい孫という4人家族の上の住人は、去年の夏以来8ヶ月余り、家賃を滞納していて、いくら頼んでも家賃を入れませんでした。堪忍袋の切れた家主は告訴に踏み切り、[未払い住人は未払い分の半分を支払い3月中旬までに出てゆくこと]という司法判断が下ったため、彼らは2週間以上大きな音を立てて引越しの準備をした挙句にようやく近所に越して行ったのですが、ここに到るまで家主にとっては結構苦い道のりだったようです。
 パリはもちろんのことニースでも住居を借りたい人に対して賃貸物件が足りないフランス。でもいったん賃貸契約を交わすと、借家人は法律によってかなり厚く守られることになります。家主は賃貸人が半年間以上家賃を滞納しないと追い出せないし、冬はどういう理由であっても借家人を住居から追い出してはいけないという規則もあります。その上で家主が裁判に訴え、未払い人に出て行くよう審判が下っても、なお居座る人も多く、数ヵ月後に警察によって無理やり追い出された賃貸人が去年だけで10万人。それだけ未払い問題の多い賃貸契約なのに、日本と違って不動産業者を通さず、個人同士で賃貸契約を交わす家主が多いのも不思議です。個人で貸している物件の多くは古い家やアパルトマンのため、老朽化の早い水周りの問題や電気関係の故障など頻繁に起きる修理関係でも、問題が起きる度に家主自身が出向いてなるべく自力で直そうとするのも日本とはちょっと違う光景ですね。
 さて、上の住人は8ヶ月間未払いだっただけでなく、家主へいろいろと嫌がらせを試みました。自分たちも利用する門の脇のインターフォンを箱ごと引き抜いて不通にしてしまったり、住居の脇の壁に大きないたずら書きをスペルが間違っているのにもかかわらずスプレイで吹き付けたり、人気のない空き部屋の明かりを夜中につけっぱなしにしたり、と大人気ない行為を重ねた上に住居引渡しの審判が下ったため、今回の水漏れもどうも彼らが引越し前にバスルームのシャワー器を壁から引き抜こうとした報復行為によって始まったと見られています。
 家主にとっては自分の住居内に何ヶ月も未払いの家族が生活し、すれ違ってもボンジュールも言わない状況にはとてもストレスがたまったらしく、水漏れという置き土産が起こっても、引っ越してくれて助かったとほっとしてました。未納のままの引越しだったのに、受け渡しの日に敷金(2か月分)を返してって言われたとか。「そりゃあ、未払い分を払ってくれれば敷金はお返ししますよ」と答えたら、さすがに黙ったそうですが、やっぱり最後までたくましい借家人だったみたいです。   
by cheznono | 2007-03-27 02:06 | 不思議の国フランス